こんにちは。。
土曜の珈琲教室「8/24(土)珈琲ゼリーの作り方」ですが、
先程、キャンセルが発生致しまして、急遽、再募集することとなりました。
珈琲ゼリーは硬さが命!
珈琲ゼリーの硬さ違いを食べ比べてもらいます。
絶妙な硬さの珈琲ゼリーを作りたい方、是非、ご参加くださいませ。
-
販売中の商品【Pits】Milk Brew Coffee価格帯: ¥600 – ¥2,500 (税込)
お知らせ
こんにちは。。
土曜の珈琲教室「8/24(土)珈琲ゼリーの作り方」ですが、
先程、キャンセルが発生致しまして、急遽、再募集することとなりました。
珈琲ゼリーは硬さが命!
珈琲ゼリーの硬さ違いを食べ比べてもらいます。
絶妙な硬さの珈琲ゼリーを作りたい方、是非、ご参加くださいませ。
こんにちは。。
9月「土曜の珈琲教室」の申込みを開始致しました!
9月は、14日と21日です。
どちらも3連休の初日ですから、募集をかけても集まるのだろうか?と少々心配しています。
9月の3連休は、珈琲教室を兼ねて、西尾の方へ遊びにいらっしゃいませんか?
皆様のご参加、お待ちしております。
こんにちは。。
昨日、Vベルトを交換しました。と言っても、切れたから交換した訳ではありませんよ!!
劣化してきているのは分かっていたので、切れる前に交換した訳です。
こう見るといつ切れてもおかしくなさそうですが、正常に動いていました。
但し、切れるのは突然やってきます。
切れる前に交換出来て良かったです
こんにちは。。
珈琲遊戯の新作珈琲も販売開始致しまして、店頭も充実してきました!
お陰様で、ソクテルはご予約の電話があり、ちょっと反響が感じられて嬉しい限りです。
皆様のご来店をお待ちしております。
こんにちは。。
本日は、雨が降ったり、止んだり・・
現在は、陽が射しているのに雨が降ってきました。。
ということで、雨が降っていれば、しるこサンドバターがお茶請けとして付きます!
梅雨の様な蒸し暑さですが、ご来店をお待ちしております!
こんにちは。
珈琲遊戯から「秋立つ、香り立つ」珈琲が新登場です!
昨夜、その中の「ソクテルセット」をCoffeeProTVで試飲しました。
ネパールの珈琲ですが、大変、クリアで甘い。とにかく甘い。。
土っぽさがほぼ皆無なのに香味の甘さに、その土っぽさが独特な甘い香味に変化しているように感じました。個人的には「月餅」が頭に浮かびました。
是非、お試しくださいませ。
今回は、珈琲の豆面が分かるように珈琲豆の写真も紹介動画に加えています。
こんなに綺麗な豆面は、徹底したハンドピックと焙煎によるものです。
焙煎度の確認にもご利用ください。
こんにちは。。
明後日8/17、土曜の珈琲教室「アイス珈琲の淹れ方」が、ラスト1名となりました!
ドリップポットで珈琲教室を行うのは、この講座以降、暫くは行いません。
ドリップポットの使い方を学びたい方、如何でしょうか?
こんにちは。。
もうすぐ17時になろうとしていますが、土曜の珈琲教室は終わる気配がありません。
そんな中、珈琲遊戯のタイス スターマインが終売となりました!誠に有難うございます!!
珈琲遊戯の在庫も寂しくなってきました。お買い求めはお早めに!!
こんにちは。。
本日は「ドリップポットで松屋式」の講座が現在、行われています。
この講座は、ドリップポット(新品600㏄)を購入することが出来るのですが・・・
折角なので、松屋式5杯用に必要な器具フルセットも特別価格でご提供することに致しました!
講座で淹れ方をマスターしつつ、講座内でドリップポットを含めた器具をお試し頂けます。
抽出器具の購入をご検討されている方にとっては、「試して納得してから購入」出来るのは
魅力だと思います。
こんにちは。。
本日も2階では、土曜の珈琲教室を只今、実施中です!
9月からの珈琲教室については、「第2・第3土曜日 開催」することが決定致しました。
詳細・募集については、決まり次第、告知致しますが、
Drip$とドリップポットを使用した松屋式の淹れ方講座となります。
ドリップポットの回はドリップポット(新品600㏄)が購入出来ます!
ドリップポットの購入をご検討されている方にもお薦めです。
ちなみに、8/17アイス珈琲の淹れ方は、空席がございます。
こんばんは。。 珈琲遊戯より新作珈琲「秋来ぬと」が登場です!是非、お試しください
「秋来ぬと」…新作4品登場!「ゆっくりハンベラ」 「星空の誘惑 #015」「美麗
通常一回に作るアイスコーヒーは、3400ccなんです。1400ccの珈琲を抽出し