DFR環 Now On Sale

只今、販売中です!


DFR環Thurbo茶園DJ-204、完売御礼!

お陰様で、DFR環Thurbo茶園2025 DJ-204が完売となりました。誠に有難うございます!

次の紅茶もお楽しみに!


DFR環Thurbo茶園2025DJ-204、最後の1個!

こんばんは。。

お陰様で、DFR環のダージリンThurbo茶園が、ラスト1個となりました。
誠に有難うございます!

ダージリンについては、Thurbo茶園の品質は申し分ないのですが、様々な紅茶を体験して頂きたく、
別の紅茶に変える方向で現在、検討中です。

ということで、在庫がなくなり次第、終了致します。

ご興味のある方、ご注文はお早めに!


DFR環ウガンダとグアテマラ、新発売!

こんにちは。。

DFR環よりウガンダとグアテマラの新作珈琲が販売となりました!

ウガンダの主流はロブスタ種の栽培ですが、今回の珈琲は「アラビカ種の中でもNatural精製」の希少な珈琲です。

グアテマラはマムグレイスのニュークロップが再登場です。
グアテマラは飲めるうちに飲んでおいて欲しい「王道のクラシック・グアテマラ」です。

是非、お試し下さいませ。


Full Set、完売御礼!

こんにちは。。

お陰様で、Full Setが完売となりました。誠に誠に有難うございます!
Full Setの各珈琲は単品販売しております。

実は、Full Setって、限定珈琲も付きますし、かなりお値打ちなんです。。

10月はグアテマラとウガンダの新作珈琲を発売予定です。お楽しみに!!

また、DFR環の珈琲と一緒にDFR環の紅茶を同時購入しますと、紅茶がお得意様割引(24%Off)でお求め頂けます。宜しければ、そちらもご利用くださいませ。


DFR環秋の新作珈琲と紅茶、発売中!

DFR環では秋の新作珈琲と紅茶が発売中です。

紅茶は、DFR環の珈琲1個以上同時購入でお得意様割引(24%Off)でお求め頂けます。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

DFR環、新作珈琲&紅茶、発売中!

Thurbo2025セカンドフラッシュMOONLIGHT、販売開始!

こんばんは。。

お陰様でCastleton茶園2025セカンドフラッシュMOONLIGHTが完売となり、
第3弾として「Thurbo 2025 セカンドフラッシュMOONLIGHT」を販売開始致しました。

Castleton2025セカンドフラッシュMOONLIGHTより水色も香味も濃く、茶葉も大きく最大級!です。

安納焼き芋のねっとりとした蜜を想わす甘味をご賞味くださいませ。

また、「茶葉が生き返るかのようにミルミルと大きくなる様」は、蒸らし時間が短く感じるほど見惚れてしまい、面白いです。

こちらもDFR環の珈琲1個以上同時購入でお得意様価格(24%Off)でお求め頂けます。

この機会にお試しくださいませ。


Castleton茶園 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHT、完売御礼!

こんにちは。。

お陰様で、Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHTが完売となりました。
誠に有難うございます。

仕入先でも完売のため、あっという間に完売となってしまいました。

ということで、次は、Thurbo茶園 2025 Second Flush Darjeeling DJ-204 MOONLIGHTとなります。
こちらの方が、Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHTより品質が上がります。

お楽しみに!


9/20(土)・21(日)「輝玉祭」で学園祭ブレンド飲めます!

こんにちは。。

毎年恒例となりました「輝玉祭」の学園祭ブレンドですが・・・

今年は、9/20(土)・21(日)で、いよいよ明日スタートです。。

飲めるのは「喫茶玉結び」。
1杯、ホット珈琲:300円、アイス珈琲:400円、アイスカフェオレ:450円です。

フィナンシェセットは、珈琲代+250円(※フィナンシェはセット販売のみ)です。

是非、お試しくださいませ。

9/20(土)・21(日)輝玉祭の喫茶玉結びで学園祭ブレンドが飲めます!
輝玉祭2025

DFR環「Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHT」、販売開始!

こんばんは。。

紅茶第2弾として「Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHT」を販売開始しました。

2024年産香味は「中国茶」の印象でしたが、2025年産は2024年産より発酵が強く、紛れもなく「紅茶」です。

香を楽しむなら、2024年産。味を楽しむなら、2025年産」です。

梨のようなフルーティな甘味」が非常に秀逸ですので、是非、2024年産と飲み比べをお楽しみくださいませ。

DFR環の珈琲を1個以上、同時購入の場合、「お得意様価格」で販売致します。
2025年産は価格が少々上がりましたが、お得意様価格は、お値段据え置きです!!