煙突工事が延期になって・・・

実は10キロの焙煎機の煙突を上げる予定だったのですが延期になりました。
煙突が立ち上がるところに換気扇のダクトがちょうどぶつかる感じなのです。
こうなると代表がもともとやりたがっていた煙突の配置にすることに決定したのです。
今立ち上がっている3キロ用の煙突の所に10キロ用の煙突が来てその横90センチの所に新たに3キロ用の煙突をたてる計画になりました。

前回と違って壁の構造もわかっているし柱の位置もしっかり把握しているので今回の方が作業はしやすいと思います。それと・・壁に穴をあけて準備をしておいてから煙突を移動させる感じなのできっちりとコーキングなどの作業にも時間が取れそうなのでちょっと楽そうです。

とはいうものの2本の煙突を新たにたてるわけですからそれはそれでちょっと大変ではあるのですが代表の理想の形になるわけでその意味ですごく価値があると思います。

現在の3キロの煙突のエルボーを反対側に向けて右に90センチずらして穴をあける。
10キロ用の穴は現在3キロの穴が開いている部分にメガネ石を固定して煙突を出す予定

お年賀珈琲のノボリ、立てました!

こんにちは。。

ブラックフライデーは、やはり荷物が多いようで、注文していたノボリが1日遅れで本日到着しました。

ということで、いつものようにノボリを立てまして、記念撮影!

既製品では賄えないのでオリジナル製作ですが、縦長にレイアウトすることや伝えたいことを端的に表現すること等、いつも頭を悩ませます。

今回は七福神です!車の中からも見えますように!!


年末特別企画「お年賀珈琲」の中身

こんばんは。。

DFR環の長屋セレクトは、「WinterBlend2025」です!

昨年同様、このお年賀珈琲のために作ったブレンドです。

ビンタン・リマの香りをほのかに感じられるけど、透明感が抜群で飲み易さにこだわった珈琲です。

どなたにも「綺麗な珈琲」と納得頂ける珈琲に仕上がりました!!

フレーバーコーヒー中川セレクトは、「春ブレンド」です!

もうお分かりだと思いますが・・・「新春だから、春ブレンド」ということです!!

第1回ブレンドコンテスト優勝ブレンドですから、飲みやすさはお墨付きです。
相手の好みが分からない場合に最適な珈琲です。万人に好まれます。。

Coffee Pro TVでもお馴染みの松本セレクトは、「楽しい時間」です!

本人曰く「珈琲としての存在感と飲み易さを狙って、選びました」とのこと。

フレーバーコーヒーの春ブレンドは、飲み易い「モカベースの軽い珈琲」。
それとは対照的なのが「楽しい時間」です。
楽しい時間は、飲み易さのある「マンデリン深煎りベースのやや重厚な珈琲」。

「新しき年が楽しい時間になりますように」という願いも込めています!

年末特別企画「お年賀珈琲」、販売開始!

こんばんは。。

今年も「お年賀珈琲」を作りました!

珈琲は、飲み易さ重視で万人に好まれる物の中から、新春に相応しい贅沢な珈琲をセットに致しました。

今年は「珈琲を選んだ者がお正月のキャラクターとしてラベルに登場」しています。

どうぞ、年始のご挨拶にご利用くださいませ。

価格も、通常価格:3,000円のところ、約17%Offの2,500円と特別価格です!

当店の珈琲を試してみたい方にも、ご自身用にお薦めです。


12/14土曜の珈琲教室、満席御礼!

こんにちは。

お陰様で、12/14土曜の珈琲教室は満席となりました!

1/11土曜の珈琲教室は、空席がございます。

初めての方でもリピートでも気軽にご参加くださいませ。
但し、延長することが度々あります。時間に余裕をもって、ご参加くださいませ。


12/14土曜の珈琲教室、最後の1席!!

こんにちは。。

お陰様で、12/14土曜の珈琲教室がラスト1枠となりました!

土曜の珈琲教室は、初めての方でもリピート参加の方でも気軽に参加できる教室です!

ただ、時間を延長することがしばしばです。
参加される場合は、お時間に余裕をもってご参加くださいませ。


じゃんけんドリップバッグ12月の珈琲に変わってます!

こんにちは。。

12月に入りまして、じゃんけんドリップバッグも12月の珈琲に変わってます。

12月は、グー:コロンビア、チョキ:深い休息、パー:クリスマスブレンドです。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます

じゃんけんドリップバッグ12月珈琲に変わってます!