こんにちは。。
本日3/14(金)、松屋コーヒー本店より「エル・インヘルト エチオピアNatural」が入荷しました!
早速、売れてまして、ご好評頂いています。
ホワイトデーの贈り物が決まっていない方、華やかな珈琲は如何でしょうか?
-
【松屋コーヒー本店】エルインヘルト エチオピア Natural 100g
¥1,800 (税込)
こんにちは。。
本日3/14(金)、松屋コーヒー本店より「エル・インヘルト エチオピアNatural」が入荷しました!
早速、売れてまして、ご好評頂いています。
ホワイトデーの贈り物が決まっていない方、華やかな珈琲は如何でしょうか?
さて、エスプレッソマシンの動作確認を終えて、エスプレッソが淹れられることを確認したら、次はミルクです。
カプチーノやカフェラテは、エスプレッソに「強力な蒸気で泡立てたミルク」を注いで作るのですが、それがなかなか簡単には出来ません。
久しぶりの作業にワクワクしながら、ミルクピッチャーに牛乳を注いで、いざスチーム!
慎重になりすぎて、空気を入れ込む量が少なくなってしまいました。
そんなわけで、久しぶりに作ったカフェラテは、フラットホワイトになりましたとさ…w(わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~)
とは言え、エスプレッソもミルクのスチームも問題なく出来ることを確認。
エスプレッソマシンをしっかり掃除して、丁寧に保管していた5年前の自分に心から感謝しました。
と言うことで次回からブレンド作りを始めるのですが、その作業、なかなか順調にはいきません。
「ブレンド作りって難しいんだろうなぁ~」って思いましたか?
そうではないんです!
作りたいブレンドのアイデアはいっぱい出てくるのですが、身体がエスプレッソを受け付けないのです。
味見をするにも1日1ブレンドが限度。
まず1杯目…エスプレッソでそのまま一口、砂糖を入れて一口、冷たい牛乳を少し入れて飲みほす。
2杯目…エスプレッソをお湯で割って飲む。(アメリカーノと言われるものです。お菓子やパンをお供にしながら小休憩w)
3杯目…カフェラテにして飲む。
この時にはもうお腹がいっぱいになっていて、気持ちも十分満足しています。
この後二つ目のブレンドを試そうと思うと、コーヒーミルをしっかり掃除しなくてはいけないので、掃除が終わったころには「今日はここまで、ヨシッ!」となるのです。なりますよね?
そんな「のんびりブレンド作り」は次回へ続きますのでよろしくお願いいたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
※フラットホワイトはオーストラリアのコーヒーメニューで、ざっくり言うと・カプチーノより泡が少ないのがカフェラテ、・カフェラテより泡が少ないのがフラットホワイト、と言った具合です。
ミルクフォームが安定しないバリスタに嫌味で言ったり、バリスタが自虐で言ったりします。
こんにちは。。
今年は、母の日特別企画として、「Mother’s Set」を4月上旬頃から販売する予定です。
しかも、今回は、フレーバーコーヒーも限定ブレンド「メルシーママ」で参戦予定です。
お楽しみに!
てあたりしだい友達にたずねるかしら…
(構想開始 原料調達未了 発売未定)
新しいブランド「coffee boxx Pits」をご紹介するには、動画を観てもらうのが一番と思いまして・・・
coffee boxx Pits(長野さん)のラテアートを再生リストにまとめました!
ラテアートやエスプレッソコーヒーに興味のある方、ご覧くださいませ。
coffee boxx Pits(長野さん)のYouTube https://www.youtube.com/@masanagano
こんにちは、初めまして「coffee boxx Pits(コーヒーボックスピッツ)」と言うお店を、岐阜県可児市で営業しておりました長野と申します。
今回、何かと不思議な縁のもとCoffee Proさんからエスプレッソブレンドを発売させていただける運びとなりました。
お声がけいただき本当にありがとうございます。
さて、冒頭でも述べました通り[カフェを営業していた]と言う過去形なわけですが、お察しの通り今はもうお店は閉店しております。
たくさんの方にお助けいただき、何とか営業していたようなお店でしたが、僕のお金と体力が底をつき、閉店せざるを得なくなってしまいました。
残念なことです。
とは言え、紆余曲折ありつつもこうしてまたコーヒー業界に関わらせていただけるというのは、感慨深いものですね。
こちらの場所をお借りして、過去の色々な経緯、人との不思議な縁などについても描いていけたら良いのかなぁとも思いますが、先ずは今回のブレンドについて少し書かせていただきます。
今回のお話をいただいた後、一抹の不安を感じながらも約5年ぶりにエスプレッソマシンに電源を入れ、動作確認をいたしました。
「うっ…、動いた!こいつまだ動くぞ!」が正直な感想です。
動かなかったらお断りするしかないなぁと思っていたので、第一段階クリアです。
そして、エスプレッソの抽出にとりかかります。
『自分の身体の方がよっぽど動かない…。』
苦笑いしつつも何とか抽出し終え、5年ぶりのエスプレッソを口に含みました。
「うん、飲める!うまいじゃん!よかった~!!」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
と言うことで、今回は久しぶりにマシンを動かすところまでを書かせていただきました。
ここまで目を通していただきありがとうございます。
続きはまた明日?書かせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします。
こんにちは。。
お陰様で、春得が完売致しました!
これからもお得な珈琲セットを企画していきたいと思いますので、お楽しみに!
こんにちは。。
お陰様で、珈琲遊戯「ろぶれんど」が完売となりました!
最後のお客様は「かなり貧相な喫茶店」というネーミングが気になってご購入されました。
この「かなり貧相な喫茶店」、今後も登場するかどうか、お楽しみに!
こんにちは。。
店頭に長野くんが登場しました!
ご来店の際は、探してみてください。
こんばんは。。
お陰様で、「春得」がラスト1セットとなりました!誠に有難うございます!!
気になっている方、ご注文はお早めに!
こんばんは。。 珈琲屋の本気ゼリー、明日8/16(土)も販売します!既に準備万端
こんばんは。。 皆様、お盆休みを如何、お過ごしでしょうか? お陰様で、珈琲遊戯「
こんにちは。。 お陰様で、本日分8/10(日)の「珈琲屋の本気ゼリー」が完売とな