8/10ドリップポットで松屋式、キャンセルあり!

こんにちは。。

土曜の珈琲教室「8/10ドリップポットで松屋式」について、満席でしたが、キャンセルが出ました!

ということで、申込(1名様分)の受付を再開致します。

満席となり、申込みが出来なかった方、是非、この機会に!!

この講座のみ、写真掲載のドリップポット(新品600㏄)を購入することが出来ます。

粉ゼラチンの準備も完了!!

こんばんは。。

本日、中川さんは、土曜の珈琲教室「8/3、24:珈琲ゼリーの作り方」で使う粉ゼラチンを小分けしていました。

正確に計量して1回分に小分けしましたので、すぐに使えます。
この1回分のゼラチン3個を珈琲教室参加者へお土産でプレゼント致します!

ご自宅に帰宅して、すぐに珈琲ゼリーを作ることも出来ます!!


グアテマラ・マムグレイス、完売御礼!!

こんばんは。。

この暑さはいつまで続くのだろうかと思う今日この頃です!

お陰様で、グアテマラ・マムグレイスが完売となりました!

「この珈琲が新作の中で好き」だからとリピートでご購入頂きました。
確かに派手なフレーバーはありませんが、クリアで上質な珈琲なので、そんな感想を頂けることは非常に嬉しいのです!!

これからもインパクト重視だけではなく、マムグレイスのような質の良い珈琲もご提供していきたいと思います。

誠に有難うございました!!


絶妙な硬さで珈琲ゼリー!!

土曜の珈琲教室の8/3、 8/24 珈琲ゼリーの作り方では、この絶妙な硬さで珈琲ゼリーを作ります!

ご参加お待ちしてます!!


8/3珈琲ゼリーの作り方、満員御礼!!

こんにちは。。

土曜の珈琲教室「8/3珈琲ゼリーの作り方」、満席となりました!誠に有難うございます!!

絶妙な硬さの珈琲ゼリーを作るためのレシピもほぼ完成しております。お楽しみに!
※過去に公開した珈琲ゼリーのレシピではゼリーが硬くなるため、レシピを作り直しました。

「8/24珈琲ゼリーの作り方」は、空席がございます。
そちらでも同じ内容の講義を受けることが出来ます。

是非、ご参加くださいませ。


8/10ドリップポットで松屋式、満員御礼!!

こんにちは。。

お陰様で、土曜の珈琲教室の「8/10ドリップポットで松屋式」が満席となりました!
誠に有難うございます!!

皆様、お気を付けて、お越しくださいませ。

「8/17アイス珈琲の淹れ方」もドリップポットを使って松屋式を実習します。
そちらでもドリップポットで松屋式の実習は出来ます!!

宜しく、どうぞ

8/3珈琲ゼリーの作り方、最後の1名!!

こんばんは。。

人気がないと思われていた「珈琲ゼリーの作り方」ですが、お陰様で、8/3分は本日申込が重なり、
あっという間に残席1名となりました!!

ご自宅で珈琲ゼリーをすぐ作れるよう、珈琲ゼリー1回分のゼラチンを小分けにした物(3回分)を
お土産でお渡しすることとなりました!ご自宅で3回はすぐに作れます!!

珈琲ゼリーを絶妙な硬さで作りたい方、ご参加くださいませ。

8/31会長の珈琲教室、あと2名!!

こんばんは。。

申込み開始から1週間経っていませんが、会長の珈琲教室は大人気です!

お陰様で「あと2名」となりました!しかも、皆様、記念珈琲セットでお申込み頂いております!!
誠に有難うございます。

お申込みは、お早めに。