アイスティーも試飲出来ます!!

こんばんは。。

昨夜、Coffee Pro TVでアイスティーを作り方ました。

というのも、アールグレイを取り扱うようになって、どうしてもアイスティーの香味を確認しておきたかったのです。

当店のアールグレイは、天然香料を使用しています。とても香りが強いけど、香りは澄んでいて上品なのです。

香りだけで洗練された爽やかさがあるのですから、アイスティーにピッタリな筈。

予想通り、柑橘系の爽やかな戻り香がミントのように涼しく感じられ、暑い日には飲み過ぎてしまいそう。。

昨夜、アールグレイも1袋開けましたので、本日より試飲でお出ししています。

ということで、ホット珈琲あり、アイスコーヒーあり、水出し珈琲あり、アイスティーありと、
只今、最も試飲が充実しております!

ご来店の際は、お試しくださいませ。


8/10ドリップポットで松屋式、再び満員御礼!!

こんばんは。。

本日、キャンセルがありましたが、お陰様で、再び、満席となりました!
誠に有難うございます!!

まだまだ暑い日が続きます。皆様、お気を付けてお越しくださいませ。


珈琲遊戯:しゃかりきコロンビア、最後の1個!!

こんにちは。。

来店されるお客様は、皆さん口を揃えて「暑いね~」と言って入店されます。

珈琲遊戯の「しゃかりきコロンビア」が、ラスト1個となりました!

こちら、深煎り珈琲ですので、アイスでもホットでも楽しめる珈琲。
こんな時は少し多めに淹れて「最初はホット、冷めたらアイスで飲む」という両方の飲みでしゃかりきコロンビアを堪能してみては、如何でしょうか?

ご注文をお待ちしております!!

8/10ドリップポットで松屋式、キャンセルあり!

こんにちは。。

土曜の珈琲教室「8/10ドリップポットで松屋式」について、満席でしたが、キャンセルが出ました!

ということで、申込(1名様分)の受付を再開致します。

満席となり、申込みが出来なかった方、是非、この機会に!!

この講座のみ、写真掲載のドリップポット(新品600㏄)を購入することが出来ます。

粉ゼラチンの準備も完了!!

こんばんは。。

本日、中川さんは、土曜の珈琲教室「8/3、24:珈琲ゼリーの作り方」で使う粉ゼラチンを小分けしていました。

正確に計量して1回分に小分けしましたので、すぐに使えます。
この1回分のゼラチン3個を珈琲教室参加者へお土産でプレゼント致します!

ご自宅に帰宅して、すぐに珈琲ゼリーを作ることも出来ます!!


グアテマラ・マムグレイス、完売御礼!!

こんばんは。。

この暑さはいつまで続くのだろうかと思う今日この頃です!

お陰様で、グアテマラ・マムグレイスが完売となりました!

「この珈琲が新作の中で好き」だからとリピートでご購入頂きました。
確かに派手なフレーバーはありませんが、クリアで上質な珈琲なので、そんな感想を頂けることは非常に嬉しいのです!!

これからもインパクト重視だけではなく、マムグレイスのような質の良い珈琲もご提供していきたいと思います。

誠に有難うございました!!


絶妙な硬さで珈琲ゼリー!!

土曜の珈琲教室の8/3、 8/24 珈琲ゼリーの作り方では、この絶妙な硬さで珈琲ゼリーを作ります!

ご参加お待ちしてます!!


8/3珈琲ゼリーの作り方、満員御礼!!

こんにちは。。

土曜の珈琲教室「8/3珈琲ゼリーの作り方」、満席となりました!誠に有難うございます!!

絶妙な硬さの珈琲ゼリーを作るためのレシピもほぼ完成しております。お楽しみに!
※過去に公開した珈琲ゼリーのレシピではゼリーが硬くなるため、レシピを作り直しました。

「8/24珈琲ゼリーの作り方」は、空席がございます。
そちらでも同じ内容の講義を受けることが出来ます。

是非、ご参加くださいませ。


8/10ドリップポットで松屋式、満員御礼!!

こんにちは。。

お陰様で、土曜の珈琲教室の「8/10ドリップポットで松屋式」が満席となりました!
誠に有難うございます!!

皆様、お気を付けて、お越しくださいませ。

「8/17アイス珈琲の淹れ方」もドリップポットを使って松屋式を実習します。
そちらでもドリップポットで松屋式の実習は出来ます!!

宜しく、どうぞ