こんにちは。。
明後日8/17、土曜の珈琲教室「アイス珈琲の淹れ方」が、ラスト1名となりました!
ドリップポットで珈琲教室を行うのは、この講座以降、暫くは行いません。
ドリップポットの使い方を学びたい方、如何でしょうか?
-
【Pits】Smooth Espresso 200g¥2,000 (税込)
その他
こんにちは。。
明後日8/17、土曜の珈琲教室「アイス珈琲の淹れ方」が、ラスト1名となりました!
ドリップポットで珈琲教室を行うのは、この講座以降、暫くは行いません。
ドリップポットの使い方を学びたい方、如何でしょうか?
こんにちは。。
本日も2階では、土曜の珈琲教室を只今、実施中です!
9月からの珈琲教室については、「第2・第3土曜日 開催」することが決定致しました。
詳細・募集については、決まり次第、告知致しますが、
Drip$とドリップポットを使用した松屋式の淹れ方講座となります。
ドリップポットの回はドリップポット(新品600㏄)が購入出来ます!
ドリップポットの購入をご検討されている方にもお薦めです。
ちなみに、8/17アイス珈琲の淹れ方は、空席がございます。
こんばんは。。
お陰様で、先程、8/24珈琲ゼリーの作り方が満席となりました!誠に有難うございます!!
空席がございますのは、8/17アイス珈琲の淹れ方のみとなりました。
松屋式の淹れ方をマスターしたい方、是非、ご参加くださいませ。
こんにちは。。
8/3(土)珈琲ゼリーの作り方も盛況に終わり、皆様にご満足頂けました!
そして、8/24(土)珈琲ゼリーの作り方も最後の1名となりました!!
この講座は最初は人気がありませんでしたが、気が付くと満席になっていましたし、
講座の内容もかなり充実しております。
9月以降、土曜の珈琲教室は回数を減らして継続する予定ではございますが、
珈琲ゼリーの作り方は8/24(土)で終了致します。※次回開催するとしても来年となります。
興味のある方は、是非、ご参加くださいませ。
こんばんは。。
本日、キャンセルがありましたが、お陰様で、再び、満席となりました!
誠に有難うございます!!
まだまだ暑い日が続きます。皆様、お気を付けてお越しくださいませ。
こんにちは。。
土曜の珈琲教室「8/10ドリップポットで松屋式」について、満席でしたが、キャンセルが出ました!
ということで、申込(1名様分)の受付を再開致します。
満席となり、申込みが出来なかった方、是非、この機会に!!
この講座のみ、写真掲載のドリップポット(新品600㏄)を購入することが出来ます。
こんばんは。。
本日、中川さんは、土曜の珈琲教室「8/3、24:珈琲ゼリーの作り方」で使う粉ゼラチンを小分けしていました。
正確に計量して1回分に小分けしましたので、すぐに使えます。
この1回分のゼラチン3個を珈琲教室参加者へお土産でプレゼント致します!
ご自宅に帰宅して、すぐに珈琲ゼリーを作ることも出来ます!!
土曜の珈琲教室の8/3、 8/24 珈琲ゼリーの作り方では、この絶妙な硬さで珈琲ゼリーを作ります!
ご参加お待ちしてます!!
こんにちは。。
土曜の珈琲教室「8/3珈琲ゼリーの作り方」、満席となりました!誠に有難うございます!!
絶妙な硬さの珈琲ゼリーを作るためのレシピもほぼ完成しております。お楽しみに!
※過去に公開した珈琲ゼリーのレシピではゼリーが硬くなるため、レシピを作り直しました。
「8/24珈琲ゼリーの作り方」は、空席がございます。
そちらでも同じ内容の講義を受けることが出来ます。
是非、ご参加くださいませ。
こんにちは。。
お陰様で「8/31会長の珈琲教室」が、先程、満席となりました!
しかも、皆様、記念珈琲セットでのお申込みでした!
誠に有難うございます。
お申込み頂いた皆様、当日、お気を付けてお越しくださいませ。
なんでも勉強になるもんです。エスプレッソのげっぷなんて言葉があるなんで思いもしま
このシリーズ、もう少し続きます。お付き合いくださいませ。 と、その前に3月30日
現在・・・家庭用のエスプレッソであるデロンギのマシンを色々試しています。ぼくてき