秋におススメのエスプレッソブレンド、【HARVEST】発売されました!

お久しぶりです。
一ヶ月以上ぶりの更新となってしまい申し訳ございません。
夏が暑すぎて、体力が削られて削られて…。
50年以上生きてきて、本当の意味で日差しが痛いと感じた夏は初めてのような気がします。
今を生きる子供たちは本当に大変でしょうね。

まぁ、そんな暑い日々が続く中、僕も空調の無い部屋でエスプレッソをひたすらに作っていたのですが、最終的にはかなりの自信作が出来ました。
とは言え、すべての可能性を試したわけではないので、まだまだ探求は出来るのですが、僕が求めていた秋のイメージにはかなり近づけたと思います。

秋のエスプレッソブレンド【HARVEST(ハーヴェスト)】制作日記①

今回、秋のブレンドを作るにあたってのコンセプトは「秋のスイーツに合うコーヒー(エスプレッソ)」でした。
真っ先に思い浮かんだのは、僕が住む八百津町の名物でもある栗きんとん。
そして、栗きんとんに合う飲み物と言えば日本茶。しかもちょっと苦め…。

そんな安易な発想から、今回のブレンドは深煎り多めで行こう!と決めたのでした。
そして豆の選定ですが、栗と言えばナッツ、ナッツと言えば…ブラジル?

よくブラジルの豆はナッティと表現されることがありますが、実はそんな格好いい理由では無く、ブラジルと言う言葉の持つ懐かしさや哀愁(僕の勝手な思い込みです、すいません)から、秋のブレンドはブラジルをベースにしよう!と決めました。

僕がまだまだ全然コーヒーのことを知らなかった子供の頃は、コーヒーと言えばブラジル、ブラジルと言えばコーヒーでした。
そんな思い出の中のコーヒーに哀愁を感じ、秋になるとブラジルが飲みたくなります。
僕だけかもしれませんが…w
(※ちなみに予測変換で豚汁(ぶたじる)と出てくるのですが、こちらも秋になると飲みたくなりますね。)

こんな感じでブラジルベースで深煎り多めのブレンドにすることを早々に決めて、制作に取り掛かるのでした。

本日はここまで、次回へ続きます。
読んで下さりありがとう御座いました!

書き忘れておりましたが【HAEVEST(ハーヴェスト)】とは収穫の意味でございます。
秋の収穫をお祝いするという意味では、新嘗祭と名付けたかったところですが、【Niiname Festival】ではちょっとなぁ…と言うことで、【Harvest Festival】も考えましたが、ちょっと長いので【HARVEST】となりました。


特別企画「秋味」、販売開始!

こんにちは。。

coffee boxx Pits第3弾 秋のブレンド「HARVEST」発売を記念して、
Coffee Proを初めてご利用になる方に「各ブランドの香味」を知ってもらいたいという思いから、

特別企画として、4ブランドの「秋に合うブレンド」をセットにしました。

是非、飲み比べてみてください。

通常価格5,240円のところ、3,890円(約27%Off)の特別価格でご提供致します。
※商品は、2025.09.18(木)より出荷致します。


新発売!Pits第3弾 秋のブレンド「HARVEST」

こんにちは。。

coffee boxx Pitsより第3弾 秋のブレンド「HARVEST」が新登場です!

「秋の味覚と共に飲みたいコーヒー」をコンセプトに、
エスプレッソ・ドリップ両方で納得いく味づくりをしたブレンドです。

ブラジルをベースに深煎り豆を70%以上使用しました。
苦みと酸味のバランスが良くほのかに甘みも感じられます。
ミルクとの相性も良いので、ぜひカプチーノやカフェラテにして楽しんでいただきたいです。

HARVEST(ハーヴェスト)と名付けましたが、My Best(マイベスト)と言っても良いブレンドとなりました。のんびりゆったり味わってみて下さいませ。


珈琲遊戯「ストップ ザ シーズン イン ザ サン」、完売御礼!

こんばんは。。

お陰様で、珈琲遊戯「ストップ ザ シーズン イン ザ サン」が完売となりました。

本当に珈琲遊戯の棚が寂しい・・・新作珈琲をお楽しみに!


DFR環「Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHT」、販売開始!

こんばんは。。

紅茶第2弾として「Castleton 2025 Second Flush Darjeeling DJ-315 MOONLIGHT」を販売開始しました。

2024年産香味は「中国茶」の印象でしたが、2025年産は2024年産より発酵が強く、紛れもなく「紅茶」です。

香を楽しむなら、2024年産。味を楽しむなら、2025年産」です。

梨のようなフルーティな甘味」が非常に秀逸ですので、是非、2024年産と飲み比べをお楽しみくださいませ。

DFR環の珈琲を1個以上、同時購入の場合、「お得意様価格」で販売致します。
2025年産は価格が少々上がりましたが、お得意様価格は、お値段据え置きです!!


テイクアウトに「ナチュラルアイスティー」登場!

こんにちは。。

にしお得ーポンも、あと「16%(9/14 11:47現在)」と残り僅かとなってきました!

本日よりテイクアウトで「ナチュラルアイスティー」を販売することとなりました。

天然香料を使用した「香り豊かなアイスティー」です。

珈琲屋が作る「アイスティー」がどれ程のものか、お試しくださいませ。

DFR環の新作珈琲、販売開始!

こんばんは。。

遅くなりましたが、DFR環の新作珈琲を販売開始致しました。
まだ店頭の見本展示が出来ていないですが・・・

今回は、エチオピアとケニアのニュークロップと環ブレンドです。
環ブレンドは、例年恒例の学園祭ブレンドに合わせて、深煎りをブレンドして深めのブレンドにした特別バージョンです。

本Full Setは、すべての珈琲をセットにしてお買い得にしたものです。

香を楽しむなら、
エチオピア・ハンベラ・ナチュラル スロードライ(中浅煎り&深煎り)。

珈琲の王道を楽しむなら、
ケニア・カリアイニAA-TOP(中深煎り)。

スイーツを楽しむなら、フィナンシェとともに
環ブレンド6.1(深煎り)。

是非、飲み比べをお楽しみくださいませ。

また、FullSetでは、限定品珈琲HOME BLEND 100g(セット内容:増量なら2倍の200g)をオマケにお付けしています。
エチオピアのニュークロップ「ハンベラ」と飲み比べてもらいたく、ハンベラ以外のエチオピア・ナチュラルをふんだんに使用しました。
「The Natural」と言える「深煎りを使っているのに甘酸っぱい」フルーティなブレンドを気合を入れて、作っちゃいました。

是非、こちらもお楽しみくださいませ。

見つかりませんでした

お試しください すべてのフィルターをクリア または次に移動: ストアのホーム