土曜の珈琲教室・・・

9月の第2・第3の土曜日に珈琲教室を開きました。
どちらもけっこう楽しい3時間でしたが反省する部分はいっぱいありました。
まず・・・必要なものを準備するのに時間がかかりすぎな感じでした。
日常業務をやりながら準備なんでどうしてもミスってしまう・・・
しっかりと必要なものをチェックリストにして忘れ物の内容にしなければいかんと思いました。
(二階のキッチンスタジオにはできる限り道具を置いておいた方がいい気がしました)
せいぜい持っていくのは珈琲ぐらいにしたいと思いました。

講義の方ですが・・実演を中心に行くのか講義を中心に行くのかをはっきりさせておかねばいかんと思いました。1対1で教える場合は細かい部分までじっくり見ることが出来ますが何人かがいっぺんに抽出をやる場合にはチェックが散漫になってしまうのです。
プロ以上の珈琲をたてることが出来るようになるセミナーだったら細かいところまで見てあげるようにせねば意味がありません。珈琲をたてる回数が問題ではなく細かい部分問題点を見つけて指摘してあげることが大切になると思うのです。

珈琲をたてている本人の気づかない問題点を指摘してあげて珈琲を確実に美味しくしてあげる・・・
とにかく受講してくれた人には、美味しい珈琲を確実にたてたんだという自信だけはつけて帰ってもらいたいのです。

プロ以上の珈琲の抽出を体験したい人は土曜の珈琲教室参加を待っています。
詳しくは・・・ホームページをチェックしてください