
暑中お見舞い申し上げます
「夏はコーヒーも歌っていい」
【珈琲遊戯】 夏の珈琲豆 あります
珈琲遊戯のブログ

珈琲遊戯の珈琲豆「エスペヒスモ」は、コスタリカ共和国産の単一農園コーヒーです。
タラス地方の東域、ドタ(Dota)地区にある ラ エスペランサ農園が栽培地です。
コーヒーの名産地ドタを訪ねようにも、私(帰山人)の自宅から約1万3300キロメートル。
少しばかり遠いので、今般は近いところのドタ(土田)を訪ねてみました。
自宅から約21キロメートル、岐阜県可児(かに)市土田(どた)にある
「かに木曽川左岸公園」(愛称:日特スパークテック ワークスパーク)です。
その名の通りに木曽川沿いのドタで約2年前から供用開始された新しい公園です。
雨天に私(帰山人)が訪ねた今般は、私以外に誰も居ませんでした。
公園から木曽川をはさんで対岸は、美濃加茂の太田宿界隈です。
「コクウ珈琲」の裏屋根も見えます。
川向こうの「コクウ珈琲」へ行ってコーヒーを飲みました。
皆さまも「コクウ珈琲」を訪ねることがあれば、ついでに店の裏手の土手に上がり、
木曽川をはさんで対岸にあるドタの「かに木曽川左岸公園」を眺めてください。
そして、珈琲遊戯の「エスペヒスモ」という珈琲豆も想い出してください。

珈琲遊戯の新商品 4つが登場です。
よろしくどうぞ。
※発送は6月27日以降になります。

青(青い黎明)・赤(赤い酔星)・紫(パープルモンスーン)は完売しました。
ありがとうございます。
次回作ただいま制作進行中です。
※画像はイメージです。

珈琲豆「しゃかりき コロンビア」には、ある歴史的な事象を彷彿とさせる人物に由来する国名が含まれていますが、不快な思いをされた方には我慢していただくこととして、制作を継続いたします。(発売未定) 【珈琲遊戯】

青と赤と紫と
エルサルバドルとニカラグアとインドと
中煎りと中深煎りと深煎りと
ウォッシュトとワイン含浸ナチュラルとモンスーニングと
※ご注文はこちら

珈琲豆「星空の誘惑」#010 できました。



Coffee Pro 夏飲 ネタばらし

昨晩(2024年4月24日)は CoffeeProTV に出演しました。
ご視聴いただいた方ありがとうございました。
YouTube動画でご覧いただけます。
長々と喋りましたが、本論は29分過ぎから約1時間くらいです。
相変わらず話の中身が暗いと言われ続けています。
ですが、私としては、業界関係者や愛好家の多くの方々が誘導する
何らの根拠もない「明るくいこう」と言い募る欺瞞、
これを避けているだけです。
悪しからず、ご諒恕ください。
11月の新商品は「Christmas Blend 2025」と「Thurbo 2
9月半ばから予約販売となった「珈琲屋の本気ゼリー」ですが・・・ 実は、熱烈な本気
こんにちは。。 11/22(土)~11/24(月)までの2周年記念イベント中、珈