説明
お待たせしました、「だるまさんがコロンビア」シリーズです。
ラベルでは、コロンビア国旗の3色で彩られただるまさんが転んでいます。
今般の「ふかころ」の「フエルテ」とは、‘fuerte’(濃い、強烈な)の意です。
【生豆と焙煎の仕立て】
コロンビア共和国 ウィラ県
スウィートベリー SUP(スプレモ)
カスティージョ・コロンビア・カトゥーラ他 ウォッシュト(湿式精製) 100%
この原料ロット、‘スウィートベリー’という優しいブランド名に反して、
コロンビアコーヒーに特徴的な‘グラッシー’が想いの外に強く出やすい。
なかなか挑戦的な強さですが、これを厭味に残さず、むしろ粘性を感じる
ほど濃い甘苦さにするため、焼き過ぎるリスクを恐れずにかなり深煎りに。
これが今般の珈琲遊戯「だるまさんがコロンビア」の焙煎コンセプトです。
直火の手廻し釜で火力一定の「一本焼き」、21分35秒で深煎りの仕立て。
その甘苦い風味は、‘大人’ビターなキャラメルフレイヴァーといったところ。
冷めてくると、ビターチョコレート様の伸びやかなコクも感じられます。
「ふかころ フエルテ」の濃い甘苦さ、ご笑味ください。