こんにちは。。
テスト焙煎も終わり、本番環境を調整しているところです。
2022年第3弾としてご用意したのは、以下の通りです。
今回のメインは、「水洗式精製」の珈琲です。お楽しみに!





※本焙煎の結果により、販売を見合わせることとなる場合もございます。予め、ご了承くださいませ。
こんにちは。。
テスト焙煎も終わり、本番環境を調整しているところです。
2022年第3弾としてご用意したのは、以下の通りです。
今回のメインは、「水洗式精製」の珈琲です。お楽しみに!





※本焙煎の結果により、販売を見合わせることとなる場合もございます。予め、ご了承くださいませ。
とめる君のカラーバージョンを試しに作ってみました。。

珈琲の色が付いてしまうことを考えると、「黒」が無難な選択になりそうです。
ちなみに、ハンディミシンも試しましたが、意外とまっすぐ縫うのが難しいです。

これなら「とめる君の方が簡単」!
ということで、ハンディミシンはボツになりそうです。
とめる君の使い方は、本日の珈琲の極意で説明していますので、そちらもご覧になってみてくださいませ。
改良した「とめる君」の実力をご覧下さいませ。
週刊フレーバー終了後、思い付いた形に改良しました。
写真が改良版とめる君!
もしかすると、ミシンよりこちらの方が簡単で良いと思ってもらえるかも??なんて。。。
使い勝手は、朝の動画「珈琲の極意」で披露しますので、観てみて下さいませ。
どうなることやら・・・

松屋コーヒー本店のペーパーフィルターがリニューアルし、販売開始しました。
松屋式10杯抽出やカナワンを使った松屋式20杯抽出をする時に、
「圧着フィルターが破れてしまわないか?」と心配な方もいらっしゃるでしょう。。
そこで、「とめる君(仮)」を用意してみました。
明日の週刊フレーバーでは、とめる君(仮)の実力を検証します。。
思い付かなくて、「とめる君(仮)」と命名しましたが、何か良い名前があれば募集したいと思います。
これぞ!という名前が思い付いたら、配信時にタイムラインで教えてください。
宜しくお願い申し上げます!

本日、珈琲遊戯より新作珈琲が4種類、入荷致しました。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。




8/22(月)20時頃~8/23(火)11時頃まで、マイアカウントでログインしていても画面遷移すると
自動的にアカウントがログアウトしてしまう現象が起きていました。
現在、不具合は解消しております。
大変、ご迷惑・ご不便をお掛け致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。

システム障害「HTTP 403エラー」については、長らくご迷惑をお掛けして、大変、申し訳ございません。
セキュリティ対策を強化したところ、そのプログラムによるエラーであることが分かり、
現在は、復旧致しました。
それに伴い、マイアカウントログイン時、ログイン画面に「表示される言葉」を入力して頂くよう、
変更することとなりました。

大変、ご不便をお掛け致しますが、セキュリティ強化対策とご理解・ご協力下さいますよう、
宜しくお願い申し上げます。
気が付けば、2周年記念セールまで10日となりました! 長野さんの店頭実演が急遽、
金沢の「T」さんに頼まれて焙煎機を改造することになりました今回は強制排気でシロッ
coffee boxx Pitsから「TOMARiGI」が新登場しました。 「ホ